新型コロナウィルスが世界中で大流行している現在。
不要不急の外出を控えられる、コロナ感染のリスクを避けるという意味でもネット通販、とりわけAmazonはとても重要な役割を果たしていますよね。
そんなAmazonで使えるギフト券を需要が高まってる今、換金したくありませんか?
今回amazonギフト券買取の業者を紹介するのはAmazonギフト券の買取を行ってる「電子マネーショップ」です。
買取率や安全性などをご紹介するので、Amazonギフト券の買取を考えてる人は参考にしてみてくださいね!
電子マネーショップは店舗でもネットでも換金ができる業者
電子マネーショップは買取業者の中でも珍しく、ネットだけでなく店頭でも買取を行ってる業者です。
買取ショップ大激戦区と言える新宿に店舗を持ち、今現在も営業を続けています。
Amazonギフト券買取業者のほとんどは実店舗を持たないネット業者なので、店舗で買取を行っている業者はかなり希少。
相手の顔を見て直接取引したいという人にとっては、魅力的な業者ですね。
また、Amazonギフト券以外に、色々なギフト券を取り扱っているのも電子マネーショップの特徴。
iTunesカードやGooglePlayカードなどの定番のものから、ウェブマネーや楽天ポイントギフトカードなども買取を行っています。
電子ギフト全般を買取してるので、複数の種類のギフト券をまとめて換金できるので便利ですね。
最高買取率は94%!実店舗があり安全性も安心できる
Amazonギフト券買取業者を選ぶ時に一番気になるのが買取率、そして安全性ですよね。
果たして、電子マネーショップの買取率は高いのか、安全性は信頼できるのでしょうか?
■買取率は最高94%!アカウントに登録済みでも買取してくれることも
電子マネーショップでは買取プランなどは特に用意されておらず、ギフト券の種類、そしてギフト券の総額によって買取率が変わるようになっています。
〇Eメールタイプと印刷タイプ
こちらの買取率は一律90%です。
・グリーディングカードタイプ
〇カードタイプは5,000円、10,000円、20,000円、50,000円とありますが、電子マネーショップではカードの額面は買取率に関係ありません。
額面の総額によって買取率が変わる珍しい方式になっています。
・総額10,000円以上=90%
・総額10万円以上=91%
・総額50万円以上=92%
・総額100万円以上=93%
・総額300万円以上=93.5%
・総額500万円以上=94%
最低でも90%、最高だと94%とかなりの高買取率と言えますね。
カードタイプについてはまとめ売りした方が断然メリットが高いので、売る時は最低でも2枚以上まとめて売るのがオススメです。
〇スクラッチ開封のカードタイプ
このタイプの買取率は80~88%と少し変動があります。
88%なら他と比べても特別買取率が低いわけではないので、できれば88%を狙っていきたいですね。
〇アカウントに登録済みのギフト券
実は電子マネーショップでは既にアカウントに登録済みのギフト券も買取をしてくれます。
買取率は業者側の在庫状況によって変わるので、店舗に持ち込む前に電話で買取率を訪ねてみましょう。
■直接取引できるのもあり安全性は高め
電子マネーショップの安全性ですが、かなり高いと言えますね。
まず、店舗があるというのが大きいです。
買取業者の9割は実店舗がないネット会社なので、相手の実態が分かりにくく信頼性の面ではかなりマイナスですよね。
その点、電子マネーショップは実店舗があり、相手の顔を見て取引が行えます。
詐欺を行うような業者は実店舗を出す事はまずないので、店頭で買取をしている電子マネーショップはそれだけでも信頼性は高いです。
また、会社の住所がしっかりとホームページに記載され、連絡先の電話番号が固定電話なのもポイント。
悪徳業者の場合、会社の住所は記載なし、連絡先は携帯番号なのも当たり前だからです。
実店舗あり、会社の概要もしっかり記載されてる点を見ても、安全性については信用できるでしょう。
店舗とネットで営業時間が違うのに注意!店頭買取は18時まで
買取率や安全性がわかったところで、他に営業時間やお得なキャンペーン情報なども知りたいですよね。
電子マネーショップの営業時間やキャンペーン情報、電話対応などについてご紹介します。
■営業時間は店舗とネットで違う
電子マネーショップは店舗とネット、どちらで買取してもらうかによって営業・受付時間が変わってきます。
〇店舗買取
店舗買取の場合、営業時間は年中無休で
・月~金=11時~18時
・土日祝=11時~18時
になっています。
〇ネット買取
ネット買取の場合、店頭よりも受付時間は長く10~20時、こちらも年中無休になります。
ただし、即日入金をしてもらいたい場合は
・振込先がジャパンネット銀行=19:30まで
・振込先がその他の銀行=14:30まで
と受付時間が短くなります。
この時間を過ぎると翌日10時に入金になるので注意してくださいね。
■電話対応は悪くない
電子マネーショップの電話対応ですが、ネットで調べたところ、特別悪いという評判はありませんでした。
ハキハキしている、わかりやすく説明してくれるなどの声も多かったです。
ただし、実店舗がある影響で、店舗にお客様がいるときは中々電話に出てくれないなどの声もありました。
もし電話が通じなくても、諦めずに時間を置いてかけてみましょう。
■キャンペーンは特になし
残念ながら電子マネーショップでは今現在、お得なキャンペーンは行われていないようです。
過去にもキャンペーンが行われた様子はなく、もしかしたら基本的にキャンペーンは行わない方針なのかもしれませんね。
電子マネーショップの評判とは?口コミをまとめてみました
実際に利用する前に、評判は良いのか悪いのか、口コミを知っておきたいですよね。
電子マネーショップの良い口コミと悪い口コミをまとめました。
■良い口コミ
「ネット業者は怖かったのでここを選びました。
買取率もそこまで低くないので、店頭買取がいいならここがオススメです」
「駅からそう遠くなく、来店しやすさはグッド!取り扱いも豊富なので、ギフト券を換金する時はここを利用しています」
「初めての利用で不安でしたが、電話で買取率や買取までの手順を詳細に教えてくれたので安心できました」
良い口コミには、とにかく店頭買取してくれるのがいい、という声が並びました。
電子マネーショップの最大のメリットともいえる相手の顔を見て取引できること、それに満足してる人が多かったですね。
■悪い口コミ
「即日入金の対応時間が短い。
ジャパンネット銀行を持ってないと翌日入金を覚悟しないといけないのがキツイです」
「店舗はかなり小さいです。
普通の金券ショップを頭に浮かべていくと、その狭さに驚くかも」
「1万円のギフト券を売ったけど、正直買取率は不満でした。
ここはまとめ売り以外はメリットが少ないかもしれないです」
悪い口コミで多かったのが、営業時間の短さでした。
24時間対応・入金の買取業者も多いので、それと比べてしまって、不満に感じてしまうのかもしれませんね。
買取率、安全性、営業時間、キャンペーン情報など、電子マネーショップのあらゆる情報をご紹介してきました。
店頭で直接買取してくれるという唯一無二の特徴を持つので、ネット買取は怖いという人は、この電子マネーショップを利用してみてくださいね!